人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自然感撮ノートexcite

フラッシュパスを創ろう。(内蔵フラッシュガイドアダプター)

作り方には決まりは無い。
光の直進性と反射の法則さえ知っていれば、誰でも簡単に設計できるのが ”Flash path”だ。
対象物にどのように光を照射すれば良いのかか、自分自身の世界観で考えれば良い。
可能性は無限にあるはずだ。

今回は初めてという事も会ってあって、無難な形で設計した。
まず手順を書いていこう。

フラッシュパスを創ろう。(内蔵フラッシュガイドアダプター)_a0073778_2033966.jpg

1. まず厚紙に展開図を描こう。出来上がった形を頭に描き、切断線、折線、糊しろも記入
フラッシュパスを創ろう。(内蔵フラッシュガイドアダプター)_a0073778_2071794.jpg

2、切断線に沿って、カッティング
フラッシュパスを創ろう。(内蔵フラッシュガイドアダプター)_a0073778_209386.jpg

3. 折線に沿って折り曲げ仮組みしよう。具合いの悪い点があれば修正。
フラッシュパスを創ろう。(内蔵フラッシュガイドアダプター)_a0073778_20112597.jpg

4.元の状態に戻し、アルミホイールを展開図に接着
フラッシュパスを創ろう。(内蔵フラッシュガイドアダプター)_a0073778_20142322.jpg

5.組み立て、糊付け、着色をして完成。
フラッシュパスを創ろう。(内蔵フラッシュガイドアダプター)_a0073778_20171565.jpg

  横から撮影、まだ塗装むらがある。
フラッシュパスを創ろう。(内蔵フラッシュガイドアダプター)_a0073778_20184353.jpg

  試作品のバリエーション
  様々な発想で自分だけのイメージで設計出来るのが面白い。
フラッシュパスを創ろう。(内蔵フラッシュガイドアダプター)_a0073778_2023584.jpg

  バリエーションの一つ、上部左右からから光が、左右の反射板は取り外し可能

自由な発想で創れば、後はフィールドで写すだけ。

ちょっぴりマニアックになってしまったけど・・・・、”まあ、いいか!”
by kawasemibox | 2008-08-02 20:03 | 撮影機材
<< フラッシュパスを使って試写する 閃光の迷路(Flash maz... >>



凍てつく冬の夜でも、メスを求めて彷徨う猫のように、ネイチャー系写真撮影にはまっています

by 夜啼猫
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
BORG http://www.tomytec.co.jp/borg/
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧